NEWS最新情報

釣果レポート「五島沖の夏マサ」テストロッド情報あり

投稿日:2017年7月5日  TOP > 最新情報 > 釣果レポート「五島沖の夏マサ」テストロッド情報あり

佐世保在住の末永氏より釣行レポがあがってまいりました。
現在、テスト中のジギングロッドを使用しての釣果になります。

以下、末永氏より。

産卵終え、回復した夏のヒラマサを狙いに幸漁丸の岩崎船長にお世話になって来ました。

バーチカルジギングで狙う夏のヒラマサ。

ボトム近くでヒットするパワフルなヒラマサを狙うこの釣りは、一年を通して1番好きなスタイルです。

この日は、水深50メートル前後のカケ上がりから、80メートル前後の瀬や沈船などを中心に攻めました。

ジグは、今では欠かせないナマラジグ。
今回使った62-4との相性がよく、春から良い思いをさせてもらっています。

この日も、二本のヒラマサをとることができました。

ゼロシキ マッハ3
62-4 for Coastal allrounder
ですが、グリップエンドを腰に当てた強引なファイトから、ディップを繊細に動かすテクニカルなジャークまでを、ラインの太さ、リールの番手などのセッティング次第で、幅広く使える竿です。
まさに名のとおり、近海のオールラウンドモデルとして毎回もちこんでいます。

「まず一本」のシチュエーションから、「こまったこんなときは…」のシチュエーションと、いろんなタイミングで使える竿です。

ガイドは標準モデルはステンレスフレーム。チタンフレームにカスタムすると、さらなる武器となりそうですね。
個人的には、このままコルクグリップでのリリースを期待しています(^^)

↑TOPに戻る

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tsuyoshiishitani/www/zenith/wp/wp-includes/script-loader.php on line 2841