GLASISTA ALIVE

TOP > 製品一覧 >
Warning: Use of undefined constant productCat - assumed 'productCat' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/tsuyoshiishitani/www/zenith/wp/wp-content/themes/zenith20200928/single.php on line 32
> GLASISTA ALIVE

alive_main
alivecustom_main

フィッシュイーターであれば魚種を問わず常に海域最大級のターゲットがヒットする可能性がある泳がせ釣り。
一見豪快で荒っぽい印象のジャンルではありますが活餌を使う故意外と繊細な要素も多く、スタンディングスタイルのショートロッドともなると非常に微妙なセッティングが求められてきます。

中でも実釣時ヒット前のエサの僅かな動きの変化を捉え、咥えたエサを十分に喰い込ませフッキングに持ち込む為の穂先の感度と喰い込みの良さは特に重視される点であり、これに対しヒット後に訪れる暴力的ともいえる大型魚との力勝負を制すため10~20kg程まで締めたドラグ負荷で十分に耐える事が出来る柔軟性を備えたパワーも当然必要となります。
グラシスタ アライブはこれらの相反するも必要不可欠な基本性能を徹底的に追及したシリーズとなっており、近海のライト泳がせ~アラ(クエ・モロコ)や大型カンパチ等の大物狙いまでラインナップしております。

  • 165ST・170ST

    スタンディング泳がせロッドとして最も標準的なパワークラスです。
    ソフトながら戻りの早い穂先を持ち、ヒット後は負荷に応じあらゆるロッド角度でも無理なく曲がる柔軟性と十分なパワーを持っている為、大型カンパチ・大マサ等の青物狙いからアラ、コマセキハダまで汎用性の高いモデルとなっています。

  • 170H

    アラ(クエ、モロコ)や南方の大型カンパチ等を対象としたシリーズ中最もパワーを持ったモデルですが、極端なヘビーロッドでは無くある程度曲がる事で高負荷時でもファイティングスタンスを取りやすくした扱い易い一本です。

  • 170S

    近海のライト泳がせ~コマセカツオ・キハダ等非常にソフトな穂先と細身ながら張りがあり腰の強いバットパートを持ったライトスタンディングロッドです。

共通仕様(カスタムモデル)

*リールのガタ、ナット緩みを排除したApls社製TRI-18トライアングルシートを採用。
*軽量、高強度アルミバット。
*全ガイドFuji工業製IGHBSG搭載。
*素材の限界強度をUPさせる総糸巻き仕上げ。
*本体色はブラッディレッド/ブラック(レインボーラメ)の2トーンカラー、ガイド下には金箔張りを施した超熟練ビルダーによる高級感溢れる仕上げ。

共通仕様(スタンダードモデル)

*リールのガタ、ナット緩みを排除したApls社製TRI-18トライアングルシートを採用。
*軽量、高強度ハイブリッドバット。
*全ガイドFuji工業製PHBSG搭載。またガイド止めは2重巻きを施す事で強度をUP。
*素材の限界強度をUPさせる総糸巻き仕上げ。
*本体色、ガイド巻、アルミパーツ共にクールなブラック仕上げ。

GLASISTA ALIVE

型番 錘負荷(号) 適合ハリス(号) 全長(m) 標準自重(g) 仕舞寸法(cm) 継数 先径/元径(mm) 本体化価格(税抜) JAN CODE
GLAS-AL170S 60~200 35  1.70 560 170 1 2.2/12.5 71,800 4526871
050518
GLAS-AL165ST 70~250 40  1.65 560 165 1 2.3/13.2 71,800 4526871
050426
GLAS-AL170ST 70~250 40   1.70 570 170 1  2.3/13.5 71,800 4526871
050440
GLAS-AL165ST CUSTOM 70~250 40  1.65 565 165 1 2.3/13.2 105,000 4526871
050433
GLAS-AL170ST CUSTOM 70~250 40 1.70 565 170 1 2.3/13.5 105,000 4526871
050457
GLAS-AL170H CUSTOM 80~300 50 1.70 575 170 1  2.5/14.4 108,000 4526871
050471

 

↑TOPに戻る

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/tsuyoshiishitani/www/zenith/wp/wp-includes/script-loader.php on line 2841