PROSTAFFプロスタッフ
山下 哲司



1977年
長崎在住
エギングをメインにショア、ロックショアで年中アオリイカを狙って釣行している。
安全に楽しく、美味しく頂くまでが山下のスタイル。
長崎という好立地を拠点に置く為、アオリイカ以外にも、ロックフィッシングやライトショアプラッギングなどにも精通する。
川口 潤




青森県在住
釣りがしたいが為に海のそばに移住。
主な釣りはリバーシーバス、ボートロック、サクラマスジギングなどのゲーム性が高い釣りを好む。
一方で東北各地の遠征釣行にも力を入れているマルチアングラー。
価値ある一匹を求め、朝も夜も海に出向くことから、地元では漁師より海にでてるんではないかと言われるほどの釣行回数。
関根 勇太



1983年生まれ 千葉県在住
シーバス釣りをメインにショア、オフショア問わず、旬な魚を追い求めて色々な釣りにチャレンジしているマルチアングラーです。
房総半島、東京湾をメインに活動中で時には遠征なども行う。
最高の瞬間に出会うべく、旬な魚を追い求めている。
國廣 勇吾



2003年生まれ、年間釣行日数300日以上の若手変態アングラー。
地元岩国の恵まれた環境でライトゲーム(アジ、メバル)、チニング、シーバス、青物、フラットフィッシュ、エギングとあらゆる釣りを楽しんでいる。中でもチニングを得意とし、年間800枚以上を釣り上げる。
仲村 勇人



1986年生まれ。宮城県在住。
沖縄から宮城県へ移住。東北のハイサイおじさんとして、日々釣り場に出向く。
ショアからのロックフィッシュやフラットフィッシュを得意とする一方、近年ではオフショアにも精力的に力を入れている。
末永 駿也



1985年生まれ。長崎在住。
ヒラマサをこよなく愛するアングラー。
得意な釣りはオフショアジギング、キャスティング。
地元長崎では大型のヒラマサを何度も釣り上げている。
ヒラマサを愛するあまりオフショア以外でもショアからのヒラマサもやっている。
冨田 充





1965年生まれ。長崎在住。
二神島の神こと「Ate」こよなくロックショアを愛するカフェオーナーアングラー。
主にロックショアゲームをメインの釣りにしている。
エギング、ロックフィッシュゲームも得意とする。
磯でモンスタークラスのヒラマサを追い求めている。
緒方 裕次郎




1982年生まれ。大分在住。
地元大分であらゆる釣りをしている。
おかっぱりのライトゲームからオフショアゲーム、クエの泳がせビッグゲーム。
幅広く活躍中のアングラー。「ガタピン」という愛称でも慕われている。
山田 悠






1989年生まれ。兵庫県姫路市在住。
若手のオフショアアングラー。ハイプレッシャーなエリアの地元明石海峡で多くの青物を釣り上げている。
ヒラマサの魅力にも見せられ年に10回以上の九州遠征もこなす若手アングラー。
「理論的に狙って魚を釣る」それが山田スタイルである。
山崎 伸吾





三重県志摩在住の「山崎 伸吾」ことしんちゃんが2017年に新たにフィールドテス
ターに加わりました。
三重県志摩エリアをメインフィールドにしているしんちゃん。
オフショアからショアまでの釣りをこなす釣り師。
最近は志摩沖で加熱しているスーパーライトジギングにも精通しています。
常にコンスタントに釣果を叩き出しているしんちゃん。その都度に釣れる魚を追い求
めています。
三重県志摩在住